「下りろ」という名のバイク

かんむり〜」では、車の名前の話を書きましたが、今回はバイクの名前の話題。オフロードバイクに乗る人なら誰でも知っている「Baja」というホンダのバイクがあります。ライトが二つ横に並んだオフロードバイクと言えば見たことある人もいるのではないでしょうか?「Baja」は「バジャ」と読んでしまいそうですが、スペイン語で「バハ」と発音し、「下の」という意味があります。なぜこんな名前がついているかというと…

カリフォルニア地方一体は19世紀までメキシコの領地でしたが、サンフランシスコ、ロスアンゼルスを含む北部は1846-48年のアメリカ・メキシコ戦争以来、合衆国の領土の一部です。この北部カリフォルニアをさして「alta california(アルタ・カリフォルニア)」と呼ぶことがあります。「alta」は「上の、高地の」という意味で、イタリア語にも同じ単語があり原形は「alto(アルト)」。そうです、四声合唱で2番目に高いパートですね。検索サイト「AltaVista」は「高所からの眺め」という意味です。新宿の「スタジオ・アルタ」も関係あるかもしれないけど由来は知りません

話がそれましたが、この北部に対し、南部の半島部分が「baja california」。この砂漠以外何も無さそうな半島で行われているオフロードレース「baja1000」から名を取ったのがこのバイクです。

しかし「baja」は動詞「bajar(バハール=下りる)」の命令形でもあり、「下りろ」という意味にもなりえます。スペイン語を知っている人が見たら何と思うでしょうね。最近東京でも増えてきた「taberna〔希〕(タベルナ=食堂)」と名のついたレストランみたいなもんでしょうか?